琉球リバティソリューション | 使い方

使い方

知らないうちに外でくっついたコロナウィルスを、家庭や職場の中に持ち込まない、口に入れないための効果的な除菌方法をシーン別にご紹介します。

[保育園での事例]①玄関の除菌

[保育園での事例]②おもちゃの除菌

[保育園での事例]③トイレの除菌

[保育園での事例]④職員・園児の除菌

[保育園での事例]⑤手すり・床の除菌/噴霧器での使用

動画が再生されない場合はページの再読み込みをお願いいたします。

除菌効果を保つための心得

  • 目に見える汚れは拭いてからご使用ください。汚れ(有機物)に触れると除菌効果が薄れます。
  • 劣化が早くなりますので、薄めず原液のまま使ってください。他の容器に詰め替えて使う際は、使い切ってから入れてください。
  • 噴霧器(加湿器)は超音波霧化式または通風気化式のものをご使用ください。
  • 噴霧器(加湿器)は、長期間使用しなかった場合、肺炎等の原因となるレジオネラ菌が発生することがありますので、必ず洗ってからご使用ください。